㈱アライブライン|札幌カーラッピングはLP.Wraps

Alive Line
lpwraps

2022年06月30日(木)

ランクル300 GRスポーツ フルラッピング施工 3M2080 サテンダークグレー


初めて見て頂く方にこの前置きを読んでほしいです、見たことある方は線の下から読んでください(^^)/

 

はじめましてこんにちは、札幌の肉好き社長 ニックこと小竹真悟です( ^ω^ )

札幌市北区屯田で株式会社アライブラインという会社で、車のボディにフィルムを貼って色や柄を変えて

楽しめたり、営業車に施工すると、伝えたい人に伝わる走る広告塔に早変わりできるカーラッピングや

飛び石や紫外線から塗装を保護することのできるプロテクションフィルムを

北海道に広める為、車の着せ替えカーラッピング専門店「LP.Wraps」で活動しています!

また、自動車販売店「CAR’S LIFE」では、新車・中古車販売をする中でカーラッピングを施した有りそうで無い、少しだけ個性的な

自分だけの1台も販売しています(^^♪

このブログは、ボクの好きなモノやコトに共感してくれる方たちに読んでもらえたらなと思うんです。

だって、好きなことを共感できる繋がりって楽しいと思いません?

ボクは、思うんです。で、好きなモノって何?って話ですが、、、肉です(´◉◞౪◟◉)

肉が大好きです。肉料理が大好きなので肉について語るときが多いと思いますが、ボクの日常で起こる、

普通の出来事をボクの思ったことを交えて綴りますので、興味のある方は、読んでいただけると嬉しいです(*’▽’)

あと、ボクの自己紹介ブログ1はこちらから。

自己紹介ブログ2015~2020はこちらです!(^^)!

よろしくお願いします!(^^)!

 


 

LP.Wrapsにも来ましたよ(^^♪

 

 

4年待ちとも言われているトヨタの王者

 

 

「ランドクルーザー300 GRスポーツ」

 

 

今回は、そのランクル300をフルラッピング施工でご入庫頂きました(‘◇’)ゞ

 

 

施工車輛

トヨタ ランドクルーザー300

GRスポーツ

 

施工内容

カーラッピング施工

フルラッピング

使用フィルム

3M2080 S261 

サテンダークグレー

 

テールレンズ・リアトヨタエンブレムラッピング施工
使用フィルム

LUXE ミディアムスモーク

 

 

サテンダークグレーは、

 

 

表面の艶感は半ツヤでプレスラインが

 

 

ハッキリと際立って、

 

 

ボディがすごく立体的に見える上にブラックではなくグレーというところがまた

 

 

オシャレなんじゃないかと個人的には思います(^^♪

 

 

一目瞭然ではありますが、フルラッピング施工後と施工前の写真で

 

 

見比べてください(^^)/

 

 

IMG_7297

 

 

↑  ↑  ↑

 

フルラッピング施工済み

 

↓  ↓  ↓

 

 

IMG_7292

 

 

IMG_7057

 

 

↑  ↑  ↑

 

フルラッピング施工前

 

↓  ↓  ↓

 

 

IMG_7058

 

 

毎回思いますが、施工前と施工後のこの変化がやっぱり気持ちいいというかワクワクするというか

 

 

もう全く違う車を楽しめるようになるっていうか (笑)

 

 

いやぁ、カーラッピングって最高だな!って思う瞬間です(≧▽≦)

 

 

さあさあ、それでは早速施工写真を見てもらいましょう(^^)/

 

 

IMG_7064 (1)

 

IMG_7094

 

 

まずはボンネットから施工しました。

 

 

ボンネットの色が変わると車ってガラッと印象が変わるんです。

 

 

だから、よし!フルラッピングスタートするぞ!!

 

 

見たいなスイッチが入る感じもあってボンネットから貼ることが多いような気がします(^-^)

 

 

IMG_7116

 

 

どこから貼らなきゃならないっていう決まりはないんですけど、

 

 

ボンネットやルーフのような上を向いている面は、出来るだけ施工スタジオの

 

 

環境をキレイに保っていても作業している間に人が歩き回ると

 

 

ホコリが乗ってきたりするんですよ(;・∀・)

 

 

それもあって、フルラッピング施工前に下準備をしっかり終わったキレイな状態の時に

 

 

早めにボンネットとルーフを先に貼り進めて行くっていう考えであるというのも一つです。

 

 

IMG_7127

 

IMG_7128

 

 

あ、今思ったんですけど、いつも施工中や施工後の完成写真っていうのは

 

 

沢山撮って載せるようにはしていたんですが、

 

 

下準備はどんなふうにしているのかっていうのは一度も書いたことがありませんでした(;・∀・)

 

 

IMG_7164

 

 

カーラッピング施工をするうえでボディの汚れや付着物をキレイに清掃するっていうのは

 

 

一番なんですが、そういった目に見える汚れやゴミなどは貼る前の清掃段階で取り除くことが出来るんですが、

 

 

何よりも大変なのが大気中に舞う肉眼では見えない「ゴミ」なんです((+_+))

 

 

IMG_7176

 

 

なので、施工を始める前には必ず床掃除をすることや、

 

 

施工中の室温・湿度の管理をしながら施工します(^^)/

 

 

IMG_7186

 

 

この

「施工にあたる前や

施工中に気を付けていること」については、

 

 

また別の時にブログを書きます(‘◇’)ゞ

 

 

IMG_7198 (1)

 

IMG_7200

 

 

ということで、サテンダークグレーで渋いカッコよくなっていく

 

 

GR ランクル300をもう少しご覧ください(≧▽≦)

 

 

IMG_7174

 

IMG_7235

 

IMG_7237

 

IMG_7238

 

 

あ、この下の写真ですがリアバンパーの施工中です。

 

 

3人の役割を説明します!

 

 

真ん中の赤い電気のようなものを当てている人

↓  ↓  ↓

通常はヒートガンというドライヤーより熱くなる道具でフィルムを暖めて伸ばしますが、

バンパーのような大きくて曲面の多いパーツを施工するときは、「点」ではなく「面」で温めて

大きく伸ばしたいのでこういった広く温められるヒーターを使用したりします。

 

 

右のオレンジシャツのフィルムを横に引っ張っている人

↓  ↓  ↓

ただ横に引いているわけではなく、暖めていい感じになったフィルムの度合いを

手で感じながらゆっくりとフィルムを引き伸ばしながらバンパーの形状に合わせて

フィットさせていきます

 

 

左のグレーシャツのフィルムを上下に引っ張っている人

↓  ↓  ↓

フィルムをバンパーにフィットさせる際に横だけに引くとバンパーは左右にも

上下にも湾曲しているのでキレイには収まりません。

なので横に引いていることで発生するフィルムのシワを読みながら上下に張ることで・・・

あ、ここの張るは、「貼る」じゃなくて「張る」が正解です (笑)

もとい、上下に張ることでバンパーにフィットします。

 

 

といった感じで3者にはそれぞれ別の役割の中で、でもそれぞれの息を

 

 

ひとつにしながら施工します。

 

 

そして、この「フィルムのいい感じ」の時間はほんの一瞬なので

 

 

非常にシビアな感覚と信頼関係が必要です(‘◇’)ゞ

 

 

IMG_7249

 

IMG_7252

 

IMG_7254

 

 

こうしてリアバンパーにフィルムをフィットさせた後は、

 

 

周りの後処理です。

 

 

この作業をいかに丁寧に行うかでラッピングの出来栄え・クォリティに大きな差が出ます!

 

 

IMG_7259

 

 

最後に今回は、アクセントにテールレンズとトヨタのエンブレムに

 

 

LUXE(ラックス)ミディアムスモークをラッピング施工しました。

 

 

IMG_7262

 

IMG_7270

 

 

テールレンズが黒くトーンダウンすることで全体の印象が

 

 

より引き締まって見えますよ!

 

 

これも最近多い施工のひとつです(^^)/

 

 

IMG_7299

 

 

さて今回も相変わらず長くて暑苦しいブログを最後まで読んでいただき

 

 

ありがとうございます(≧▽≦)

 

 

IMG_7301

 

 

これからも読んでいただけるように

 

 

日々、沢山の方々への感謝を忘れずに日々精進していきます(‘◇’)ゞ

 

 

次は、

「施工にあたる前や

施工中に気を付けていること」について

 

 

書きたいと思いますので読んでいただけると嬉しいです(^^♪

 


JOIN US ON FACEBOOK