こんばんは(´∀`)/
今回は『クラクション』についてです。
最近では、挨拶がわりに鳴らしたり、邪魔な車両がや人がいる時、
信号待ちをしていて青に変わった瞬間に鳴らすなどという方が多いですが…
実際にはどういう時に使うのか、使っていいのか
道路交通法で見た場合は
『車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。』
となっており、殆どの場合は鳴らしてはいけないということになります゚(゚´Д`゚)゚
さらに、むやみにクラクションを鳴らしていると罰則金などが発生する場合があります。
しかし、良かれと思って鳴らす場合もありますよね?
道を譲ってもらった時など、ありがとう!の意味を込めて鳴らしたり…
でもそれ、本当はダメなんですよ…
なぜ鳴らしてはいけないのかを自分なりに考えてみましたが。
・当事者同士にしか理解できないので、一瞬鳴った方を見てしまい逆に危険。
・鳴らされるとイライラする。
・単純に迷惑
特に信号待ちをしている時、青に変わった瞬間に鳴らす人は、気をつけてください。
かなり相手をイライラさせています。
私の友人がその行為をした際、前の車から恐いお兄さんが出てきた…
なんてこともあります。
クラクションは本当に危険を感じた時に思い切って使ってください。
しかし、実際いざという時ほどなかなか鳴らせないものですよね(+o+)